ハウスクリーニングを日々実践している現役のプロが技術を伝授致します。

パーツのクリーニング

  • HOME »
  • パーツのクリーニング

浴室のパーツ

換気扇カバー

換気扇カバー(浴室乾燥機のカバー)や照明カバーは、メラミンスポンジ(必要なものb5)にアルカリ洗浄剤(事前準備d1)をつけて擦れば簡単にキレイにする事が出来ます。角など細かい部分はアルカリ洗浄剤(d1)をつけながらブラシ(b7)で擦って下さい。

換気扇内部

換気扇内部は、水を掛けると故障の原因になるので、ファンにホコリが付着している場合は、乾いたハケ等で擦って下さい。
ファン以外は、硬く絞ったウエス(b13)で拭いて下さい。細かい部分は、箸などの細長く尖ったものをウエスにあてて拭いて下さい。

小物置き

小物置き(シャンプー置き)などは、白い石鹸カスが付いている場合が多いので、スポンジ(b6)に酸性洗浄剤(d2)をつけて塗って下さい。
この時点で汚れがとれて行きます。
その後、アルカリ洗浄剤用のスポンジ(b6)またはメラミンスポンジ(b5)にクレンザー(a4)を付けながら、擦って下さい。
細かい部分は、アルカリ洗浄剤(d1)を付けながらブラシ(b7)で擦って下さい。

椅子

椅子などの汚れも同様なので、この方法でキレイになります。
石鹸カスがたっぷり付着している場合など、安価な椅子で多少傷が付いても良いと思うものについては、酸性洗浄剤を使用しなくても、アルカリ洗浄剤(d1)を付けながらステンレスたわし(b8)で擦れば、すばやくキレイにする事が出来ます。

ピンポイントアドバイス

石鹸カス

石鹸カスは、アルカリ性なので酸性洗浄剤で中和し中性にしてからアルカリ洗浄剤を使うと汚れが落ちやすくなります。

スポンジ

酸性洗浄剤用とアルカリ洗浄剤用でスポンジを分けて下さい。
スポンジを手から離す時は、都度バケツの中に入れるようにして下さい。
なお、メラミンスポンジは、アルカリ洗浄剤用として下さい。

クレンザー

粉末状の重曹をスポンジに付けながら擦る事でクレンザー代わりになりますがクレンザーの方が強力です。

拭く

クリーニングしたパーツは、水または湯で洗い流し、ウエス(b13)で拭き取って、クリーニングが終わった場所(天井が終わったら換気扇カバー・・・)から事前準備で取り外した逆の方法で取り付けます。

天井のクリーニング

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP